~2023年5月30日より3ヶ月予定でヨーロッパ旅に出ました!~
wordpressに移行したことにより、若干エディターの使い勝手に手こずっています。少しずつ改善していきます。

セネガル

DAY472 セネガル:ウスイ→カラバン島 不確定要素が多いと「旅」の深みが増す

朝アーリュの目覚ましが8時に鳴り起床。スヌーズ混みで30分くらいなり続けるがアーリュは微動だにせず笑。僕は今日9時前にウスイを出て次の町、エリンキンに向かうと伝えていた。なぜならエリンキンから乗りたい船が午前中に出ていると聞いていたから。そもそも昨日アーリュが今日の朝出ても大丈夫だからと誘ってくれなければエリンキンで一泊しようと思っていたくらいだ。


しかしアーリュのところに世話になると決めた時点で明日の船に乗るのは厳しいかもなと考えていた。アーリュはとてもいいやつだし友達想いなのは現地の人とのやりとりを見ていればわかった。しかし何せアフリカの人なのだ。経済的にもその日暮らしになりがちなのはしょうがないのかもなーとは思うが、そこまで将来を、というか明日のことも深く考えていないように感じた。もちろん僕の主観だし全ての人に当てはまるとは思わないでほしい。昨日彼が言った大丈夫も船の詳細を知らなかったので根拠の無い大丈夫だった。もし僕が船に乗れなかったらそれはそれでインシャーラなんだろう。しかし別に他人事ということではなく、恐らく彼が当人だったとしても同じ選択肢を取っている気もする。


ということで今日船に乗れたらラッキーだなくらいの気持ちでいたのでアーリュが起き、水バケツを浴び、お祈りを済ませ、9時半頃に出発。ちなみに船は「午前中」という情報しか無く、誰に聞いても詳細な時間や何便出ているのかという事は知らなかった。


店に着くと2人で開店準備をしてからコーヒーと朝飯タイム。もう9.5割方午前中に出るという船に間に合わないのはわかっている笑。アーリュは大丈夫と言うが大丈夫ではないだろう。まぁそれはそれでいいか。これがセネガルというものだ。少しだけ余裕を持ったプランを立てる事だけ心がけましょう(^_-)


店の前で待って通り過ぎるやつを捕まえれば良いというがそう簡単では無いと僕は思っていた。そもそもウスイのガラ―ジュとエリンキンの間に位置するこの場所を通るセットプラスと言うのはすぐそこのガラ―ジュで7人そろって出発してくるのが普通なのだ。アーリュが叫んでくれても無情に通り過ぎていくセットプラス。結局道の向こう側で待とうとなるが一時間弱上手く捕まらず。一度ガラ―ジュに行ってセットプラス捕まえるわ!と別れようとするとアーリュは"You'll miss me.Don't worry!You can wait here!"じゃ、若干めんどくせぇ!!!これも彼の好意だと受け取り初心に帰りそのまま待つことにした。そういえばこの町きてからバイクタクシーは見るけど普通のタクシーは見てないな。
IMG_6210

IMG_6213
待っている間兵士を乗せた車が沢山出て行く。アーリュ曰く事件では無く、セキュリティの為で日常の事らしい。みんな立派な機関銃を携えていた。実は外務省が出している海外安全ホームページというものでは、カザマンス地方ではジゲンショー以外はレベル3の「渡航中止勧告」となっている。さらにそこから抜粋すると
(1)カザマンス地方(ジガンショール市を除く)
:「レベル3:渡航は止めてください。(渡航中止勧告)。」(継続)
セネガル政府軍と反政府武装組織カザマンス民主勢力運動(MFDC)との間では,1982年12月以降,交戦と停戦が繰り返されており,散発的に戦闘が発生しています。2012年10月には,マッキー・サル政権とMFDCの初交渉が実現し,情勢は改善しつつありますが,2015年以降も同地方ではセネガル軍と武装勢力の間で銃撃戦が発生し死傷者が出ています。また,MFDCにより敷設されたとされる地雷も確認されており,政府軍及び民間人の犠牲者も報告されています。

 この地域への渡航はどのような目的であれ止めてください。」
となっている。もちろん現状のみでなく、色々な政治的な思惑込みでのこの情報だとは思うが、僕は参考にする必要はあると思っている。ってか普通にそう言われると不安になってしまう僕。実際例の忘年会の時に同席させていただいた大使館の方から渡航の再検討をお願いしますとアドバイスを貰っていたのだが、今回は色々な生の声を聞いてこの場所に来ることに決めた。ガンビアの情勢不安の件もその時に教えてもらったしそのお陰で自分の中でベターだと思う(ガンビアを突っ切らない)ルートを組めた。そうだ、一応大使館の方に無事に帰ってきました報告しておこうかな。幸いにも滞在中唯一そのような緊張した状況を感じる事があったとすればその兵士たちを見た時くらいだったかな。


もう完璧に諦めてエリンキンで一泊するつもりで行こう。通りすがっていく人たちと挨拶をしまくるアーリュと僕。ここもそうだが結構多くの国で人を呼び止める時に声を出さずに「プスーーーーーっ」てやる。こっちの人からしたら普通なのだろうが僕の感覚からしたらなんか動物を呼んでいる感じでとても嫌い。もう1つこっちの人がよくやるジェスチャーを僕はフレミングと呼んでいるのだが、「何の用だ?」というような時に手をフレミングの法則のように開き、手のひらを返して見せる。面白いものでずっと見てると自分も自然とやりそうになる。


しかしラッキーなこともあり例の祭りの行列を見ることができた。やはり彼らは今から山に入っていくところだという。最初に道を間違えて折り返してくるのがまた愛くるしい笑。あれ?彼らに会うのって凄く危険てコビーが言ってなかったっけ?まぁ、いいか!!!みんないるし!!!


遂にセットプラスゲット!アーリュと抱き合って別れをする。もしかしたらまた帰りにウスイ寄るかもしれないから!世話になった!またねー!


とは言ってもまだまだ不確定要素が多すぎる。エリンキンから一日何便の船がカラバンに出ているのか、年末年始の今の時期でもカラバン往復のボートは出ているのか、年末のバカンス客でカラバン島の宿が埋まっているのでは無いか、十分な宿泊施設があるのか、もしかしたらカラバンからジゲンショー行きのダイレクトの船が出ていないか。言葉がわからず現地の人に満足に聞くこともできないから、行ってみるしか無いべ!!とりあえず帰りのジゲンショー発ダカール行きの船に乗れれば良い。


エリンキンまでは荷物込みで800セフだった。終点で車から降りると人々が寄って来るので「カラバン!カラバン!」と言うと13時に船が出るから待ってろ(と言っている気がする)と教えてくれた。おー!午後にも船あった!奇跡だ!マジインシャーラ!!アーリュなんとかなったよ!ちょっとイライラしてごめん笑。この時言葉マジでわからなかったけどまぁ呼んでやるみたいなこと言ってたから大丈夫だろう。


全部歩いた訳では無いが多分超小さい町。でも一応宿や飯屋もあった。こんな近くなのに町が変われば雰囲気も変わるものだと感じた。

IMG_6218

IMG_6219

IMG_6224
船着場のすぐ手前のレストランで食うものあるか聞くと今から作るから1時間後の船に間に合うという。値段を聞くと2000。た、高え。でもカラバンに行くと飯の選択肢も多く無いと聞いていたのでここで食っていくことにした。ってかなんかもう値段交渉が面倒臭く疲れていたので若干投げやりになっていた部分もある。


座って待っていると入ってきたのは20超えたくらいの真面目そうな人。彼はツアーガイドをしているガンビア人で今からカラバン島にツアー客を迎えに行くところだという。ガンビアはイギリスの植民地だったため、英語圏なのだ。彼にもうすぐ船の時間なのに飯こないよーと話すとおばちゃんと話してくれたのだがおばちゃんは「船出る時はここから見えるからそれまでに間に合えば食べれば良い」と言っているらしい。1時間も待たせやがって。全然大丈夫じゃねーじゃねーか笑。もちろん金は払っていないわけだが、恐らくおばちゃんからしたら家族が食う飯の一部を僕に売るだけなわけで、チッ小遣い逃したぜくらいなものなのだろう。

IMG_6220
程なくして川の方が騒がしくなり男たちが船を動かし始めた。残念ながら昼飯にありつくことなくガンビア人と川に向かう。彼はフランス語は喋らないが現地のウォルフ語は喋るということでそこらへんの人に聞いてくれると、これはカラバン行きではいらしい。さっき言ってた1時間後というのはアフリカタイムだからカラバン行きはまだ出ないよという。自分たちでアフリカタイムとか言うな笑。他のところにも船出てんだな。同じような島があるのかも。

IMG_6222

IMG_6229

結局レストランに戻り何気に絶品だったおばちゃんのチェブジェンを食った。なんだかんだ「大丈夫」だったのかもしれない。。。ガンビア人は俺が飯を食ってる間にすぐ戻ってくると言って出掛けたまま戻ってこなかった。船が本当に出発する時間になり船頭に背の高いガンビア人がもうすぐ来るから!と必死に伝えてもいや、もう行くぞ!乗れ!といった感じだったので諦めた。また会う日まで!

IMG_6230

IMG_6231
船に乗り込む時にパスポート番号とかを控えられ、船がまず向かうのは軍人がいるチェックポイント。同じセネガル内だがチェックがあるらしい。パスポートも一度回収された。

IMG_6235
やっぱり船旅ってなんか味があって好き!
IMG_6237
そこからは30分くらいののんびりとした船旅。同じ船には現地人とフランス人のグループがいた。

IMG_6240
マングローブの間を颯爽と進んでいく。

IMG_6239

運賃は2000だと言う。乗る前に聞いた時は1500と言っていたがもう面倒臭かったので何も言わなかった。500セフは約90円で安いところなら飯が食える額だがもういいや。セネガル来てから他のところでは感じないが交通手段では大抵ぼって来ようとする。さっきのセットプラス800はかなり良心的だったように感じた。


おー、噂通りののどかな感じの島だなー。

IMG_6242

IMG_6244
いきなり木に侵食された家がありテンションが上がった。ってか家から生えてるなこれは。
IMG_6246
船には水やお菓子など生活する為のものも積んでおり、客が降りるとその荷下しが始まる。釣りをあとで渡すから待ってろと言われているので待つしか無い。15分も待たされるとイライラしてくる。そこからすごいしつこく言って更に15分後くらいに無事釣りを回収。客を待たせて申し訳ないとかいう気持ちは恐らく皆無だろう。

IMG_6247
ということで年末年始はセネガルのカラバン島で越しまーす\(^o^)/目当ての宿に到着すると海にイルカの姿が見えて更にテンションアップ


3泊することにしていたので到着した日は部屋でゆっくりと過ごした。シングルルーム一泊3500(650円)やで!!!2日連続で人の家に世話になったのはありがたいのだが、やはり気も遣い自分のリズムではいけないので疲れているものだ。


夜飯も宿で頼み、部屋に戻るとアーリュとジョンから着信が入っていた。それぞれに掛け直してやはり1分くらいの会話をして切る。エジプトとかでも見ていたが、セネガルでも大の男同士が手を繋いで歩いているシーンを見る事がある。ムスリムなのでゲイは御法度なわけで、これはただ単に仲が良いからする行為らしい。日本だと女の子同士がならまだわかるが、エジプトで見たとき男の子同士というのは僕にとって新鮮だった。しかしウスイで彼らの友情に触れた今は手を繋ぐ関係と言うのもわからなくはないなーと思った。まぁ自分がするとなるとかなり抵抗あるけどね笑


いきなり現れた全く人種も違う僕を数分で受け入れてくれ、飯を食わせてくれ、同じベッドで寝かせてくれる。空いた時間には茶を淹れてくれ、出発の時には店のミネナルウォーターをくれる。金を払おうとすると怒られる。素晴らしいおもてなしだと思う。僕が日本で何かあったと聞いたら駆けつけてくれるのではないかという勢い。言ってみればそんな遠い日本人の客を大切にしてくれるのだからその相手が同じムスリム、更に言えば家族だったりしたらどうなってしまうのだろうか。ムスリムの人の友を思う気持ちを身をもって感じると共に、不謹慎かもしれないが友のためならなんでもしてやる!という危うさ、も感じた気がした。でも、一つ言えるのは今まで見てきたイスラムの国、モロッコ、ヨルダン、パレスチナ、セネガルはとても好きな国です\(^o^)/あとは行くとしたらイランかなー。貴重な文化体験あざす!!あれ、そういえばエジプトは、、、なんかそんなに好きじゃないかもな笑

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村

-セネガル

© 2024 PLAYING HUKKY