~2023年5月30日より3ヶ月予定でヨーロッパ旅に出ました!~
wordpressに移行したことにより、若干エディターの使い勝手に手こずっています。少しずつ改善していきます。

セネガル

DAY469 セネガル:ウスイ 最高な日

今日はジゲンショーに行って帰りのダカール行きのチケットを買わなければ。昨日の警備員は8時からと言っていたので朝一で行く予定だったがお寝坊さんして起きると8時だった。


昨晩日記を書き終えて寝ようとするとベッドに謎の黒く細かい物体が散らばっていた。あれ?さっきまで無かったぞ。これは、、、、こうもりの糞に違いない。さっき部屋に入ってきたから追い出したんだよ。遅かったか。とても有害そうな気がしたのでシーツの掃除をしてから就寝した

目覚めは意外とすっきり。洗濯を済ませる。乾燥していてそれなりに涼しいのですぐ乾くだろう。部屋の内装はセネガルらしい絵が書いてあって好き。
IMG_6170
聞いてなかったけど朝飯が付いていたので頂いて出発。朝の空気は澄んでて涼しく快適。まさに田舎の町の朝の匂いがした。

DSC07480
宿の外観はこんな感じ。いい感じでしょ?
DSC07478
こやぎさんおはよう!

DSC07476
 多くの人と挨拶を交わし、子供達にチノワチノワと言われながらガラージュに向かう。

DSC07484

DSC07488
セットプラスの予定でいたが最高のタイミングでバスが到着した。

DSC07496
ってかガラージュ小さい!でもジゲンショー方向かカップスプリン方向だけっぽくてわかりやすい。

DSC07498
バスは800セフ。帰りもバスあったいいな。今までセットプラスだと散々待ち時間あったんだからその間に給油しとけよと思わされたが、流石にバスはそんなことは無くすぐに出発。地元の人が乗り降りしていくだけのいつもの光景なのだろうが見ていて面白い。 

DSC07505
港の近くを通ったら下ろしてもらおうと思ったが結局あまり近づくこともなくジゲンショーのガラージュに到着した。


昨日よりもショートカットして港に行ける道を発見した。DSC07506

DSC07509
ろばは今日も頑張っている。セネガル来てから家畜が普通に放し飼いされたりしており、生活に根付いている感じがとても強い。
DSC07512
港では昨日の警備員がおり、挨拶を交わすと無事に中に入れてもらえた。あとは僕が乗りたい日に船があって更に空席があるかの勝負だ。思ってたよりもでかい船だね!

DSC07514

DSC07517
チケットオフィスは結構混雑しており、入り口でパスポートを預けて名前を呼ばれるのを待つ。幸いにも丁度パスポートを渡すときに隣にいたセネガル人が何日のが欲しいんだ?と聞いてくれ確認してくれた。すると僕が丁度欲しい日にフェリーは出ているらしい!ラッキー!
IMG_6167

IMG_6168
1時間経過。す、進まねぇ。周りの顔ぶれはそんなに変わらないのに新しい人は増えていく。

DSC07520
待ってるときに普通にそこら辺の車に肘をついたり寄りかかったりしているのが面白い。
DSC07522
 恐れているのは並ぶだけ並んでクローズだからまた明日来てくださいのパターン。昨日13時に来た時には閉まってたからね。呼ぶ係りのおじさんの癖は待っている人の積み重ねられた住民カードみたいなのを綺麗に整えること。そこに手が行くたびにお、進むか?と期待して裏切られる笑。パスポートは僕のだけだったので自分のがどこらへんにあるのかは遠目で見てもわかった。これがまだ救いで、ある程度の順番がわからないとなんかの手違いで自分が飛ばされてるのではと不安になるものだ。

DSC07518
腹減ったー。チェブジェン食いたい!ヤッサポワサン食いたい!


1時間半経過


先が見えな過ぎて、預けていたパスポートを回収して帰っていく人もちらほら。やはり悔しそう。ちょっとだけ笑。頻繁に船乗る人は毎回こういう無駄な時間を過ごしているのだろうか。日本人の「改善」意識は素晴らしい。首都のダカールで見たのだが家の建設の時に一階の人が毎回1つのブロックにロープを結んで二階の人が毎回ロープを引っ張って上にあげ、その結びを解いて1つのブロックを回収しまた下にロープを垂らす、という作業を延々と繰り返しているのだ。もう少しなんとか。。


2時間経過


やっと自分のパスポートが1番手前のスタンバイ列(と言っても元から二列目)にやってきた。ほらほら1つだけサイズ違うから整えにくいだろ?先に呼んじゃえよ。ってか途中で名前呼ばれてチケット渡されてる人はなんなんだ?ネット予約した人とか?笑


2時間半経過


気づけば自分も古参の1人になっている。ここしばらく待合所の人数は増えていないから昨日のように新しく入ってくる人はもうストップしているのかもしれない。


3時間経過


頼むから今日はここまでとか止めてくれよ。ってか進むスペース更に遅くなってない?30分で2人くらいしか進んでないけど?一体中で何が繰り広げられてんだよ。


3時間半経過


遂に自分のパスポートが彼の手に持たれる。おっ!調子よく2人でてきたぞ!2人呼んでくれ!。。。。。。呼ばない。なぜなんだ。そしてなぜか全員名前を呼ばれ僕もパスポートを返された。ま、ま、まさか。しかしこれは名前を別の紙に写し取ったから不要になったらしい。マジで焦ったわ。


4時間経過


そろそろ呼ばれるだろうと思っていたのに呼ばれない。もしかして僕のパスポートを手に取る前にも沢山リストに書き込まれていたのだろうか。


4時間半経過


呼ばれました。中に入ってからは客は僕の前に2人。既にカウンターで購入してるのが2人だったが、仲介業者だかなんだかわからない奴が顔パスで入ってきて割り込んだりするので進まない。結局チケットを手に入れたのは並び始めて5時間が経つ頃だった。言っても僕が来てから100人も呼ばれてないだろう。いや違うな、全然50人も呼ばれてないからねマジで笑。30人くらいじゃね?


馬鹿じゃないのマジで。いや、感情的になってしまったが一言で。日本にいるんじゃないんだからこれが彼らの生活なんだよ、と言われればそれまでなのかもしれない。でも僕はこの国に住むのはちょっときついなー。日本で待たされるのが可愛く思えてくるよ。僕が出ると同時に1人呼ばれたのだがどうやらその順番が違っていたようで5,6人が一斉に立ち上がって抗議を始める。あ、やっぱ待たされ過ぎてイライラはしてたんだね笑。なんかちょっと安心したかも。

でも無事に丁度欲しかった日に船が出ておりしかも安い席を買えたから良かった。やはり週に4便出ているらしいので結構便利。来るときもちゃんと確認したら船あったんじゃないかという疑念が生まれるがあの移動はあれはあれで良かったと考えよう。チケットを買う日は朝一で港に行きましょう笑。
IMG_6172
何もしていないけど疲労困憊で見つけたレストランに入る。チェブジェンは無かったが魚料理があるということでそれを頼んだ。米に若干のジャリジャリ感があったけどあまりの空腹で大して気にはならなかった。
DSC07523
ガラ―ジュに到着すると、2日連続で来ているのですぐに昨日も話した運転手から「ジャポネー!」と話しかけられる。1000払い出発を待つ。相変わらずこのガラ―ジュは活気がある。待ってる間人間観察をしていると、最初ふざけ合っているかのように見えた2人組がいつのまにかガチの喧嘩をして真顔で胸ぐらをつかんでいた。僕たちがあんなんされたらすぐ持ち上げられちゃうよ。。
DSC07532

DSC07538

DSC07539
前には荷物が満載で、僕たちは後ろに10人くらい積み込まれて出発。
DSC07533
何もしていないけどやはり疲労困憊でうたたねをしつつウスイに帰ってきた。ウスイに帰ってきたって響きいいな!
DSC07544
とうことで予想の何倍か分の苦労をしてチケットをゲットしただけでカザマンスでの貴重な1日が終わるのでした。

嘘!まだ今日は終わらなかった!!!こっから今日の苦労の倍返し、いや10倍返し位の良いことが重なった!やはり何泊かしてみないとどんな町かはわからないものだ。にしてもこの町のイベント発生率は過去トップだろう。

イベント1
宿への帰途でブティックの前で座ってる人と挨拶をすると手招きされたので、隣に座ってちょっとゆっくりさせてもらった。彼は英語を喋った。ダカールで働いていたけどやはり家族が大切でhometownのウスイに戻ってきたらしい。僕もウスイ出身だ!と胸を張るととても喜んでくれた。宿の話になり実は明日から2泊泊まるところ決めてないんだよねーというと、彼はすぐに「じゃあうちに泊まればいい。皆に聞いてみるからとりあえず明日荷物を持ってこのブティックに来いよ!」来たーーーーー(*´▽`*)食い気味で礼を言って連絡先交換した。いやーこれでとりあえず宿の心配は無さそうだー。ついてるなー♪

イベント2
彼のブティックで水を買い宿に向かっているとある方角から陽気な音楽が聞こえてきた。気になって向かってみると何やらそれなりに大きそうなイベントが始まる前、といった感じだった。場違い感あるし写真だけ撮って帰るかーと思っていると僕に手を振る赤い人影。それは昨晩レストランに連れて行ってくれ、宿まで送ってくれたジョンだった。彼は音響スタッフ席みたいなところに座っており今からwedding partyだから隣に座って見て行けよという。え?超ラッキーじゃん!すぐに音響係にも挨拶をし、お言葉に甘えることにした。
DSC07545
参加している女性たちの服装本当に綺麗だなー。こんなに集まっているところを見られるだけで十分来た価値があると思う。
DSC07558

DSC07569
子供達はいつでも元気!でも少し退屈そう。
DSC07555

DSC07564
新郎新婦が車で到着!明らかに手前の踊ってるおばさんが悪目立ちしている。主役はあなたじゃありませんよー笑
DSC07549
いやいや新郎新婦より目立っちゃダメだって!隣に行かないの!あれ?もしかしてお母さん?
DSC07552
音楽が始まったかと思うと皆に迎えられる。生演奏に合わせて皆自然と体が動き始めるところが流石アフリカ!小さい子供たちもリズムに合わせて踊り始める。
DSC07554
新郎新婦とその近親者と思われる人たちは5分くらいで隣の食事が準備されたスペースに入って行ってしまった。

どういう展開になるのか予測できないが、しばらくすると参加者にアイスや飯が振る舞われた。完全に通りすがりの僕にも当たり前のように配ってくれる。皆一瞬チラ見こそするものの、何ごとも無かったかのように受け入れてくれるところが嬉しい。ジョンにマンゴーアイス?と聞くとバオバブアイスだという。本当か?笑
DSC07570
食事は初めて大皿でのシェアを体験。仲間に入れて貰えたみたいで嬉しかった。皆に倣って右手で頂く。美味かったよ!ケチャとかチェキみたいな名前だった気がするけど忘れちゃった。食べ終わった後はでかい桶にたっぷり入った水で手をすすぐ。
DSC07612
するとまだ主役たちは中で食事中なのだが生演奏が始まりみんな木片を2つ持ってカスタネットの様に叩いてリズムを取り体を動かし始めた。
DSC07578

DSC07588

DSC07590
どんどんヒートアップしていく一同。暗いし動きが激しくてうまく撮影できない!笑。ちょっとこういう時どう設定すればいいのか調べよう。
DSC07593

DSC07607
ってか本場のパーカッションたちやばい。かっこよすぎる。そしてみんな超楽しんでる。
DSC07610
結局最後まで主役たちが再び出てくることはなく外では最高潮を迎えお開きとなった。特に主役たちからの挨拶も無かったような気がするし、中では普通に食事が進んでいた。日本人からすると若干の違和感があるが、こういうものなのだろう。最後にご祝儀の回収があった。相場が全くわからないので2000セフ出しておいた。とりあえずみんな楽しそうだったのが本当に印象的!最後閉まるときの動画。2分くらいあるけどダンスも楽器の演奏も見られて楽しいと思います!


いやー、なんていう経験をさせてくれたんだ。式自体も勿論だが間近でアフリカの大迫力の音楽を聞けたのが感動だった。ジョンマジでありがとな!でもまたディスコ誘ってくれたのに断ってごめんな笑。小さい町だからまた帰る前に一回くらい会うべ!ってか今思えばジョン音響係のところに座ってたのになんも仕事せずにずっとぼーっとしてたな笑
DSC07613
最後に撮って撮ってと近寄ってきた子供達。
DSC07621

イベント3
ジョンと別れるとすぐに2人組に話しかけられた。1人はジゲンショーの大学に通う19歳で英語の勉強をしているといい、僕に興味があったのと英語を試したくて話しかけてくれたようだった。彼の英語を聞いていると熱心に勉強していることがすぐに伝わってきた。バスケ好きで今日もバスケの帰りだという彼はニックネームをコビーと名乗った。

しばらく歩きながら会話をしていると、前から音楽と歌が近づいてくるのがわかった。実はこれが今回僕が来たウスイの祭りらしいのだ。100%理解したわけではないのだが、祭りの期間中ウスイの男たちが毎晩数人山に入っていき、数日篭ったのちに町に戻ってくるらしい。今は入って行ってる期間中。おー、じゃあ見てみようよ!というと絶対にダメだというコビー。彼らに会うのは危険だという。ここが難しかったのだが恐らく、別に彼らが襲ってくるとかではなく山に入っていく彼らに遭遇してしまうと縁起が悪い、といった類の話の様だ。コビーは病気になったり、死んだりもするとも言っていた(また後日詳細聞きたいな)。

え?やべーじゃん前から近づいてきてるよ!後ろ戻る?と聞くと大丈夫だこっちに来いと暗闇の中に入っていくコビー。街灯も無いがどうやら民家のようで実際に使っている井戸も見られた。思った以上に深くて落ちたらすぐ死ぬと思った。
DSC07623
ここは彼の友達の家らしく奥に行くと電気もあり5,6,人の大人と子供が2人いた。急に知らないアジア人が入ってきたのにみんな普通に挨拶だけして今までの会話に戻っていく。コビーはここで彼らをやり過ごしてから帰ろうという作戦だった。するとすぐに大皿に盛られた米料理が運ばれて来て、皆それを囲むように椅子を並べ始める。こ、これはまさか。「フークダ食べよう!」来たー!!!遂に民家で皆で囲んで食う飯に有りつけたぜ!!更に数人の大人が集まってきてみんなでチェブヤップを食った。僕の方に肉を寄越し"Eat!Eat!"と言ってくれる。

夜飯2回目だったが満腹越えまでご馳走になったやはりたまに感じるじゃりじゃり感なんて気になることも無く美味しく頂いた。コビーはこれが僕たちのlifeなんだ。ここにはクソみたいな戦争とか無くて困ったときにはみんなが助け合うんだよ、と誇らしげに語ってくれた。

気づけば例の集団は通り過ぎて音が離れて行っていた。ご馳走様するとすぐに行こうと歩き出すコビー。十分に感謝の気持ちを伝えられたのかわからないが、急いでその場のみんなに礼を言ってから別れを告げた。やはりみんないつも通りかのように普通に見送ってくれた。

コビーは僕の宿の前まで送ってくれ、小さい町だからきっとまた会うね!と言って帰っていった。

祭りででかいセレモニーをやるのは山から男たちが帰ってくるあさっての昼間からだという。夜になって予定を少し変更した。ウスイに4連泊しようと思っていたが、明日はリゾートエリアらしいCap Skirringに行って一泊することにした。明後日の朝一に戻ってきてセレモニ―を見よう。ということで明朝ブティックのアーリュにごめん!今日じゃなくて明日泊めて!とお願いして出発しよう。Cap Skirringへは地図を見たところ1時間もかからずに到着できるだろう。 

どうです皆さん?あまり良くなかった1日が後半しり上がりに反比例して最高の1日に変わるという奇跡。今日は本当に僕の旅史上1位といっても過言では無いくらい印象に残る最高の1日になった。
 にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村

-セネガル

© 2024 PLAYING HUKKY