サマルカンド出発。首都のタシュケントに向かう。
昨日歩き回ったシヤブバザールの前のバスターミナルからバスに乗る。
丁度教えてもらった45番のバスが停まっていたので乗り込む。
45番でウルホベックまで行き、そこでシェアタクシーを捕まえられると聞いている。
歩き方によるとウルベルグとは「
階段を降りるとタシュケント?タシュケント?
車に到着すると僕が1人目だった。隣の50,
車内でブログ書いたり外に出てフラフラしながら人数が集まるのを
僕は全然ツアー否定派でもないしむしろ日本語で解説とか聞けるのは
なんかデモみたいなのが来たぞ。
と思ったらこれは葬式の一環のようだ。棺桶担いでいる。
30分以上経っても1人も増えず。
流石に1時間経って誰もこないので少し待ちぼうけになってくる。
しかし不思議なのは3人の関係性。
すると運良く50,000野郎が最後の1人を捕まえ出発。
そして遂に2時間を目前にして3人組の学生を捕まえ出発!
ということでここからは約4時間のドライブ。途中でメタン補給。
そうそう!途中で先日宿であったフランス人兄弟のチャリダーが走ってるのを見た!僕が4時間かけて向かうところを3日とかかけて向かうんだもんなー。到着した時の感動と安心感は大きいだろうな!
タシュケントに到着し学生3人は先に降りて行った。
入り口の写真撮ろうと思ったけど禁止です。
しかもこの地下鉄は中々不親切でどこにも路線図など存在せずに、
数年前までタシュケントにはいわゆる安宿はなかったらしいが今で
メトロのタシュケント駅を出ると長距離鉄道のタシュケント駅。どの鉄道駅も同じような外観。ここからバスでも宿まで行けるのだろうがまだ明るいしそれなりに混んでい
最近思うんだけどバックパック重いわ。
宿はバックパッカー御用達欧米風宿。
さてさて明日はウズベキスタン最後の町のタシュケントを歩き尽く