出発が1時間くらい遅れ、
僕の少し前でジャンベを持ち込んだ女性は案の定荷物棚に収まらな
今回のフライトは時差で三時間進むので感覚的に機内で眠る時間は減るとい
そして日の出の頃に到着したのはイスタンブール!!!実はイスタンブールの空港に来るのは2回目と言えば2回目なのだ
今回は最終目的地はイスタンブールではないが、
intereational transitではなくて入国のところに並ぶ。
ここから小走りで向かう。
実はターキッシュエアラインではイスタンブール乗り継ぎのときに
ってかそもそもトルコは治安安定してたら陸路で横断したい国。
でもディレイして参加できなかったら残念だがそれはそれで縁がな
スタバで座って待っていると係員が名前を呼び始める。
開始ー\(^o^)/フーフー!!!
車を降りたのはレストラン。
なんと、このツアー、
レストランの壁にでかでかと飾られていた地図がいい感じだった。
ご飯を食べて出発。なんかイメージよりも全然穏やかだ。。もの凄く平和を感じる。
急に現れたのはブ、ブルーモスクじゃね???
超興奮する!既に来て良かった!!10分の撮影タイム。これは凄いわ。
アヤソフィアー!!
こんなに穏やかなところで実際にテロが起きるって信じられ
次にトプカピパレス。
改修中のところが多かった上に時間が十分ではなかったのだが印象
あそこに見える橋を境にヨーロッパとアジアに別れる。ボスポラス海峡を挟んで
ここから見える町の景色も海の色も船も美しくしばらく眺めていても飽きなかった。確かに船多いかもな。
最後にレストランで食事。
ロシア人、タイ人、コロンビア人、
ここでツアーは終わり〜18:
移動や食事時間で実質の観光時間は3時間もなかったと思うがこん
スムーズにチェックインし、調べていたラウンジに入る。
イスタンブール→カイロはも2時間もかからず到着。
ロストバゲッジする悪夢を見たが無事に荷物を回収し、
ターミナルを出ると花道みたいな出迎えやタクシーの客引きに迎え
ターミナル1行きのバスに乗り空港内のバスターミナルで降りる。
バスターミナルでは22時を回っていたがそれなりの数のバスがい
バスは出発まで僕1人だったが動き始めると待ってたかのように7
夜で道が空いているのはいいのだがクラクション鳴らしまくりなが
途中のジューススタンドで懐かしのこれを購入!5ポンド。
宿は前回も世話になったベニス細川。一泊110ポンド(