8時頃に朝飯を食った。訳のわからん専門学校行きたいと言い出す。
だからこそ今の自分があるとは強く思っている。
一段落目から脱線したわけだがとりあえずリベラルな家庭に感謝し
朝から2人で満腹になり宿を出発。
スパルタの超素敵ポイントー!!!「街路樹がミカン」。道路沿いに見事にミカンがなりまくっている。しかも美味しそう。
オリンピックの記念碑だろうか。なんか、
古代スパルタの王レオニタスの像
その裏の競技場もオリンピックに合わせて作ったのだろうか。
おじいちゃんも運動中。毎朝の日課なのだろう!
そしてそのすぐ裏には強国だったスパルタ遺跡。
あ、はい、僕達意外1人もいませんでした。
ほぼほぼ何かわからなかったわけだが1番奥には劇場跡が広がって
正直言ってそれよりも遺跡の周りに広がる超広大なオリーブ畑がか
そこらへんのミカンを取るのもさすがに気が引けたので市場でミカ
オリンピアの町でおばちゃんにオススメされたミストラの遺跡。
でも、思った以上に良かったです\(^o^)/少し霞んでいるのが残念。スパルタの町まで見渡せる。
実はこっちのミストラ遺跡はオリンピアとかスパルタとは歴史が全
さっきは城壁近くの駐車場停めたけど下まで降りるのはきつかった
麓のミストラの町で昼飯。穏やかでゆっくりしたくなるような綺麗な町だった。多分超小さいけど。
返却のアテネ空港まで3時間。オリンピア遺跡とミストラの城壁は満足感あった。
ダサくもエンストはあったものの大きく道に迷う事も無く中々順調で快適なドライブだった。
夜メシを食い昨日と同じ宿に帰ると父が持っていた歩き方のギリシ泣く泣く勇気を出して電話し、明日また空港に行くから車を確認して発見したら、ターミナルのオフィスのスタッフに渡して置いてほしい、と伝えた。
日記を書いて寝ようと思ったが明日も朝が早いので今日もダウンして深い