朝起きて日記を書こうと思ったが起きれずにゆっくり寝た。
少しだけ町見てから出発しよう。
早速目に着くアルバニアグッズ。普通にデザインとして好き! この他にパーカーとか帽子もあったな。
世界遺産の中でも危機遺産とされているというリェビィシャの女神教
ここにも警官のような制服を着た人が小さいコ
特に決めず町をブラブラ。やはり冴えないお天気。
これは正教の教会だ。入れそうだったから入ってみれば良かった。少し後悔。
朝から掃除頑張ってる!
うん、やっぱも一回城壁上るか!
途中で右手にあった教会の門が開いており人もいたので入ってみた
ここの眺めも良いではないか。盆地だけど中々広い!この時なぜか盆地と言えば、で京都を思い出した。
教会の中はどうなってるのかなー?
天井は無く破壊されたような状態そのまま。中は聞きなれない歌が流れ、壁には絵がいくつか掛けられている。雨ざらしなのだろうか。僕以外の人は皆祭壇のようなものに火を灯したろうそくを置いてい
みんなクロスを描いてから教会から出て行く。
帰り際にgood?と声をかけてくれる人もいた。
近くにいた人に話を聞くと彼はベオグラード(セルビアの首都)
別のおばあさんは数ヶ月前に日本に旅行に行ったの!
カトリックのミサに参加した時もそうだったがやはり正教でも来る
食べ終わるとパラパラと下りていく人や逆に城壁に向かう人もいた。現地のセルビア人も別の町から来た人も参加していたミサだったようだ。
皆に礼を言い城壁に上る。最近城壁の上も良いけど途中から撮るのが好き。先ほどの教会(左側のやつ)とでかいモスクはすぐ近く。
コソボに来たタスマニアデビルは恐らく君が初めてだよ!
宿に戻り荷物を持ってバスターミナルへ。プリズレン→
コソボ全体的なんだけどレンガで作り途中に放棄したような家がか
長くなってしまったので②に続きます。