最終日の朝。
今日は最後の関門かのように上り下りが多くきつかった。
相変わらず休むベンチがなかったり、
・白髪の70近いんじゃないか、というおばあちゃん2人。
・昨晩の宿で一緒だったヒゲ3兄弟はヒゲ仲間を増やして5兄弟にな
・小さな黒いダンブルドアみたいな旅人のおじちゃん。
僕達みたいなアジア人の男女3人も多くはないので向こうもすぐ覚
空港を迂回してサンティアゴに向かう。
残り5km地点。雨が強くなって来た。あと1時間少々か。
町に着いたぞー!!!
まだ町の中心部までは数キロある。
ほぼほぼ手ぶら状態で靴も履き替え大聖堂に向かう。
表に回り込むと工事中だけど中々立派目な大聖堂。まさにキリスト教三代聖地の1つ。しかし迫力はレオンの方があったなぁ、と心の中で思う。いやいやいかんいかん比べる癖はよく無いな。
あれ?ゴールの証明書もらうところは何処??
中々わかりにくいから事前に調べることをお勧めするよ。
並ぼうとすると最初の3日間一緒だったドイツ人のご夫婦と再会!
12時から先ほどの大聖堂でミサがあるというので行ってみること
席を探している時にふと左を覗くと神父さん達が8人くらい?一方で
もう1つ感動したのは立派すぎるパイプオルガン。
ミサ自体はもちろん何を言っているかわからないので終わる前に退
そしてそして早めに大聖堂を出て混む前に入りたかった店はもちろん、、、ずっと食いたかったプルポすなわち蛸!!!うめーーー!!!
ほろ酔い状態で証明書ゲットー。
最後のやることは郵便局に荷物を受け取りに行くこと。
正直な感想を言うと日本にいる時は一か月以上かけても歩きたいと思っていたがお金、時間を考えると今の自分には最良な選択だったと確信できています。もし気に入ったら将来フルコース歩いてもいいかな、とも思ったが十分満足して思い残すところはありません!