そういえば僕のバディは部屋も同じなブラジル人のフレデリコ。最初会ったときに実際潜るのに少し緊張している、
今日も二本のダイビング。
ライセンスに関しては申請も全てショップがやってくれるらしくカ
少し時間が出来たので散歩してみる。何度も修理して愛用していたビーサンだったが寿命だったので新たな相棒をゲットした。常にビーサンでいるので寿命がすぐに来てしまう。今回は長くもたせるためにブランドのしっかりしたものを買った。お勤めご苦労!二代目ビーサン!
島の南側にはずっとこういう風景が続いている。
この町で見かけるのは車ではなくバギーの様なものだった。道も細いし小回りの利くのが便利なのかも。
夜になっても現地の人もパーリ―ピーポーもいるので危険な感じは無い。
宿に戻り明日のファンダイブに備えて早めに寝ようとしているとフ
会話は英語。拙い英語だがみんな聞いてくれるし喋らしてくれる。
日本人、カナダ人、ドイツ人、フランス人、アメリカ人、
やはり各言語の話になる。少し残念だった話。
でも、逆に言えば遠からずって事なんだろうな。
そして両脇のあたりに謎の発疹が少し出た。
明日このメンバーで潜るの最後だ!楽しもう!