~2023年5月30日より3ヶ月予定でヨーロッパ旅に出ました!~
wordpressに移行したことにより、若干エディターの使い勝手に手こずっています。少しずつ改善していきます。

年別アーカイブ:2016年

アルゼンチン

DAY203 アルゼンチン:ペリトモレノ氷河 贅沢過ぎる!氷河の上を歩いてみる

2016/3/21  

朝の11時に宿の前までツアーのバスが迎えに来てくれた。今日は氷河に行くぞー!パタゴニアでの日々はマジで充実し過ぎていて怖いくらい。 途中で乗ってきた単独卒業旅行中のノロ君と4人で氷河を歩きに行ってきま ...

アルゼンチン チリ

DAY201,202 チリ:プエルトナタレス→アルゼンチン:エルカラファテ 4回目のアルゼンチン入国

2016/3/20  

久々のベッド、さらにドミでは無くてトリプルルームだったのでゆっくりしたかったのだがバスの出発が7:30だったので朝飯を食って早々に宿を出る。一緒にパイネに登ったゆうきちゃんとはここでお別れ。彼女に会う ...

チリ

DAY200 チリ:パイネ国立公園 トレッキング4日目

2016/3/20  

昨晩は雨風が結構激しくテントを打ち付けていた。朝テントから出ると天気は微妙。今日行こうと思っていたWの一番左の頂点、グレイ氷河の方角にはドス黒い雲が漂っていた。 とりあえず飯を食う。僕はもちろん行くつ ...

チリ

DAY199 チリ:パイネ国立公園 トレッキング3日目

2016/3/19  

朝飯を済ませて日の出の頃に出発。川で水を汲んでいると山に差し込む朝日が素晴らしい。今日はWの真ん中の頂点、フランセスの展望台までの往復だ。最初の2日はかなりいい天気を保ってくれたのだが今日は生憎の曇り ...

チリ

DAY198 チリ:パイネ国立公園 トレッキング2日目

2016/3/19  

朝6時頃に起きる。まだ暗く、他の宿泊者は一切いない。朝飯を済ませて明るくなり始めたくらいに出発。今日歩く距離が1番多いはず。昨日と比べて食った分、荷物は軽くなっている。基本共有物はけいきさんと僕が持っ ...

チリ

DAY197 チリ:パイネ国立公園 トレッキング 1日目

2016/3/19  

3泊4日のパイネトレッキングへの出発日。朝早めに起きて宿の朝飯を食う。この食いだめは大切な気がしたのでみんなでマジで食い、ヨーグルトなどは持っていく用にキープした。 バスターミナルに歩き始める。荷物の ...

チリ

DAY196 チリ:プエルトナタレス 重い決断

2016/3/14  

午前中に石川夫妻の友人のゆーき先生と合流。先生はチリに入ってからヒッチハイクで旅を続けている逞しい女の子。明日から4人でパイネのトレッキングに行く予定なのだ。先生は3泊4日のWコースに行く予定で来てい ...

アルゼンチン チリ

DSY195 アルゼンチン:ウシュアイア→チリ:プエルト・ナタレス 華麗なる移動DAY

2016/3/13  

7時発のバスに乗るため昨日と同じバス停に向かう。が、早速バスが15分くらい遅刻して到着。朝からテンションが下がる僕たち。朝一の遅れは職員の怠慢でしか無いのではないだろうか。結局30分遅れで出発。これは ...

アルゼンチン

DAY194 アルゼンチン:ウシュアイア 世界最南端のトレッキング

2016/3/12  

今日はティエラ・デル・フエゴ国立公園を歩いてみる。天気は生憎の曇り。しかしウシュアイアで他にする予定もないので3人で出発。僕は自他共に認める暑がり。今日はTシャツとパーカーとウインドブレーカー。家を出 ...

アルゼンチン

DAY193 アルゼンチン:ブエノスアイレス→ウシュアイア いざ!憧れの世界最南端の都市へ!

2016/3/11  

皆に見送ってもらい宿を出発する。宿の人も他の宿泊者にもとても恵まれ本当に充実した居心地の良い滞在だった今日の飛行機はEzeizaでは無く近い方のJorge Newbery空港。宿からバスで30分かから ...

© 2025 PLAYING HUKKY